科学

金環日食

さて満を持して本番ですよ。天気が心配だったが、時々雲は出たものの、大体は撮影できたのでよかった。戦果はこんな感じ。総撮影枚数212枚から良さげなものを抽出してみた。後半がちょっと雲のせいもあってイマイチなクオリティだが。 生で見たのは初めてだ…

超月

この間、日食観測用のサングラス目当てで買った天文雑誌を読んでたら無性にカメラが欲しくなったので、つい買ってしまった。Nikon ミラーレス一眼カメラ Nikon 1 (ニコンワン) J1 (ジェイワン) ダブルズームキット シルバー N1 J1WZ SL出版社/メーカー: ニコ…

小惑星イトカワの微粒子と確認 はやぶさ回収物

おつかいできました。すばらしい!!

日食

わざわざ皆既食エリアへ出かけるほどではないが、それなりに興味はあるので、とりあえず有休を取ってはみたものの、 ご覧の有様だよ。 木漏れ日が欠けた太陽の形になってるのを撮りに近所の公園にでも行こうかと思ってたのだが、この天気では無理だった。と…

太陽系惑星:冥王星を除外 最終案を賛成多数で IAU

はい、確定の赤ランプ。まあ理屈としては納得のいく結論ですな。というわけで、新天体発見のとばっちりを受けた冥王星発見者及びその関係者に合掌。

太陽系惑星:冥王星除外…9→8に

ほんの一週間前には惑星3個追加して12個に、などという話だったのに。そもそもの話が、新発見の天体が冥王星より大きいんだから惑星認定すべし、という論拠だったのが、それを逆手に取られて「じゃあこの際だから冥王星も惑星じゃないことにしよう。なんかア…

太陽系惑星:新たに3個 国際天文学連合が定義案公表

以前に書いたエントリでは、新発見の天体を惑星認定するだの、これを認定しないなら冥王星も惑星の地位から陥落、という程度の話だったが、このニュースだと何やら惑星候補がいきなり増殖してセレスとカロンまでもが。そしてさらに別の12天体も? これはかな…

「はやぶさ」によるイトカワの科学観測成果発表

Scienceで特集が組まれたらしいが、本家JAXAの方でも資料公開。今までは接近時の写真程度の情報しか見たことがなかったが、これはかなり詳細な解析結果ですな。「小惑星はがれきのよせ集め」という仮説を実証するデータがずらずらと。これはすばらしい。これ…

<桜開花>予想対決、気象庁に軍配

「開花」の定義がお互い違うのに、当たり外れをうんぬんするのがそもそも間違いな気もするが。気象庁の定義で開花宣言がなされるのだから、そりゃ気象庁の予想の方が当たりやすいに決まってるわな。この件は、予想対決というより、その地方の多くの人間が「…

PALSAR、さっそく活躍

JAXAプレスリリース陸域観測技術衛星「だいち」搭載フェーズドアレイ方式Lバンド合成開口レーダ(PALSAR)が観測したレイテ島画像の提供についてより。仕事で少々足を突っ込んでる割に、「マイクロ波の反射波からいったい何がわかるのか」ということについて…

M5ロケット打ち上げ成功、赤外線天文衛星を分離

グッジョブ(旧)宇宙研。口径70cmの赤外望遠鏡かあ。深宇宙だけなく、たまには太陽系内の惑星にも向けてみてくれんものか。…無理か。木星オーロラあたり面白そうではないかと思うのだが(個人的趣味丸出し)。ところで、赤外線を観るものなのに、命名「あかり…

MTSAT-2打ち上げ成功

グッジョブJAXA。これで環太平洋の気象観測も盤石か。

夜の富士、雨でもくっきり 衛星「だいち」の機器順調

同じジャンルのネタばかりですまんね。割と生活に直結するので仕方ないのだよ。上司が社外に出ずっぱりで帰ってこないので、何かトラブってるのかと思いきや、システムはちゃんと動いているようでなにより。…と思ったが、ウチの管轄はJAXAとは直接関係ないの…

観測技術衛星「だいち」の画像送信トラブルが改善

大事がなくてなにより。そろそろデータが回ってくるか?ちなみに、当該記事内では「画像の一部が欠損する不具合」と言っているが、ということはCCDで可視・赤外のイメージ観測を行うPRISMかAVNIR-2のどちらか絡みのデータということなのだろうか。もう1つの…

厚さ3キロの氷の下、南極に二つの湖…NASA発見

学生の頃だと、「湖の水はなんで凍らないのか」とか、「生物はいるのか」などと考えを進めていたと思うが、最近だと仕事柄「これはどのセンサーで観測したのか」などという方面に思考が行ってしまう今日この頃。この記事以外に詳しいソースを今のところ見つ…

10番目の惑星、冥王星より大きく直径3000キロ

今回の成果を踏まえ、今夏の国際天文学連合で惑星に含めるかどうかが論議される。ただ、これでも月(同3500キロ)より小さいため、天文学者の間では「大きさで惑星と決まるわけではない」と否定的な意見も根強い。発見者側は「これで惑星に含まれなけれ…